月別アーカイブ|2025年4月
日本料理店「絆仁(はんと)」がオープン (25/04/01)
-
宇部市鵜の島町に、日本料理店「絆仁(はんと)」が3月6日にオープンしました。
店内は和の落ち着いた雰囲気で、テーブル席14席とカウンター席5席を備え、食材には、佐賀牛や宮崎牛といったブランド肉をはじめ、地元の新鮮な野菜や瀬戸内海で獲れた魚介を使用。
ランチメニューでは、天ぷらや小鉢が付くセットや、造り盛り合わせが楽しめるセット、予約制の会席料理などをご用意。ディナーでは、会席料理(予約制)のほか、一品料理も充実しています。ドリンク類も、山口の地酒や焼酎、ワインなど豊富に取りそろえているそうです。
旬の食材を活かした繊細な味わいを、ぜひ一度ご堪能ください。
所在地:山口県宇部市鵜の島町7−28
営業時間:11時30分~14時、17時30分~20時30分
定休日:水曜日
歯を失う原因にもなる『歯ぎしり』 (25/04/01)
-
健康な歯を維持するためには、むし歯や歯周病だけでなく、見落としがちな「歯ぎしり」にも注目することが大切です。
歯ぎしりの原因と影響
歯ぎしりの主な原因は、ストレスや歯の嚙み合わせのズレです。就寝中の歯ぎしりは、歯の表面がすり減ったり、歯の付け根がダメージを受け、知覚過敏や顎関節への負担が増大することがあります。寝起きに顎が疲れていると感じる人は、歯ぎしりが原因の可能性が高いため注意が必要です。
歯ぎしりを侮らないで!
歯ぎしりが続いている場合は早めに歯科医院を受診しましょう。放置すると歯や顎へのダメージが悪化し、取り返しのつかない状態になることも。歯ぎしりを放置せず、適切なケアと予防で健康な歯を守りましょう。日々のちょっとした習慣が、未来の歯と健康を守る鍵になります。
引用:女性自身 ’24.11.12 ‘24.11.19より
- 8月休診日情報 (07/25)
- 歯ぐきにできる硬いコブ「骨隆起」とは? (07/02)
- 7月休診日情報 (06/27)
- 歯並びや呼吸にも影響する!?舌の正しいポジションとは (06/03)
- 6月休診日情報 (05/28)
- 要注意!そのお口トラブル、原因はウイルス感染かも!? (05/02)
- 5月休診日情報 (04/25)
- 歯の本数で決まる!?食事の楽しみと健康の深い関係 (04/03)
- 4月休診日情報 (03/27)
- 歯の黄ばみ・くすみを解決!原因別の改善法 (03/04)
カテゴリー
- きわ歯科 (30)
月別アーカイブ