診療情報

睡眠時の口呼吸で風邪に 乾燥、低温対策で改善

睡眠時の口呼吸が風邪やインフルエンザのリスクを高めている。このような傾向が、女性の健康向上を目指す「ウーマンウェルネス研究会」が、首都圏の20~60代の男女約600人を対象に行った調査で分かった。

調査では、睡眠時の口呼吸を自覚している人は約46%と半数近く。就寝時に口呼吸を「よくしている人」の約54%が「風邪を非常にひきやすい」「どちらかというとひきやすい」と回答。

調査を監修した帝京大ちば総合医療センターの教授によると「乾燥や低温、花粉などの環境ストレスで口呼吸をすると異物やウイルス、細菌が鼻の粘膜で除去されずに体内に入り、風邪やインフルエンザのリスクが高まる」という。

教授は、①口の中が乾きやすい②起床時にのどが痛い③いびきをかく④鼻づまりがある、などの場合は「睡眠時に口呼吸をしている可能性がある」と指摘。「口呼吸で風邪のリスクが高まるだけでなく、正常な呼吸が阻害され、睡眠の質も低下してしまう」と話す。

対策として「就寝時に部屋を加湿、加温して、のどや鼻を蒸しタオルなどの蒸気で温めたり、加湿機能があるマスクを利用したりするのが有効」という。

【鼻呼吸のメリット】

◎鼻毛と鼻粘膜の表面にある線毛で異物やウイルスが除去される
◎鼻腔の中で外気が加湿・加温される
◎温められ、加湿された空気がのどから肺に届く

【口呼吸のデメリット】

×異物やウイルスが除去されない
×冷たく乾燥した空気が直接のどに入る
×のどがダメージを受けやすい
×風邪やインフルエンザにかかるリスクが高まり、睡眠の質も低下する

引用:中部経済新聞 2019年11月14日 朝刊18面

診療科目

「口からはじまる健康づくり」

理念・誕生までの道のり

野村院長

院長が「きわ歯科クリニック」を誕生させた道のりを、歯科免疫学のお話を通じてご案内します。詳しくは、理念・誕生までの道のりをご覧ください。

院長ブログ

リンク

波乗りクリニック

携帯・スマホで見る

QRコード 携帯またはスマホのQRコード読取画面からアクセスして下さい。

休診日カレンダー

Calendar Loading
【受付時間】 月・火・水・金
9:30-12:00 14:30-20:00

9:30-12:00 14:30-16:00
【定休日】 日・木・祝日
(祝日の週の木曜は土曜と同じ時間に診察)

地図

地図詳しくは、アクセスをご覧ください。

連絡先

医療法人善信会 きわ歯科クリニック

住所
〒755-0241
山口県宇部市大字東岐波5623-1
TEL
0836-58-6607