院長ブログ
明日からの臨床にお役立てください。 (12/09/16)
連休初日、かねてより予定しておりました、医科歯科合同研修会を本日受講してまいりました。本日の講師は、本業の循環器内科臨床のみならず、鯉党研究に日夜取り組まれておられる H先生です。それでは、先生宜しくお願いいたします!連休初日、カープ仕様のH先生と同仕様の受講生は、錦川を超える前の、新山口駅において、すでに異質な空気をかもしだしておりました!えーまずは、広島までの新幹線の切符は、自販機で買ってはいけません!先生なんすか?どいうことですか?と尋ねると、それはねー、当日の入場券を窓口で見せるとカープ割引になるんだよ!よーく見て下さい!とH先生。さっそく学んだとうり、窓口のオネーさんに、モソモソとカープ券を見せてみると、にっこり笑って2000円割引となりました!新山口でのカープ仕様は,効果抜群!いざ!ズームへ!心配された、雨も止み、先発バリントン上々の立ち上がり、後は打線の爆発を期待し、おとなしめの、1塁側内野席において、見知らぬ赤ちゃんの眠りもさます(ごめんなさい!)大声援を講師H先生とともに送りましたが、昨日と同じく、ゼロ行進、、特に8回、ランナー1、2塁での、ゲッツーは、あいたたでした。なお、この瞬間より、数分後となりの講師H先生の生命反応が、消えかけておりました!先生しっかりしてください!反応がありません。ところが、9回ついに出た!前田劇場の開演と同時に見事に蘇生されました!あーよかった!結果は、御覧のとうりでしたが、前田劇場は、AEDよりも効果的であると臨床的に示唆されました(笑)。研修のラストは、カープ黄金時代を支えた2番セカンドひげの木下さんの店で,祝勝会ではなく反省会です。木下さんのかざらない人柄で大人気、おすすめの場所です。鯉でつながるたのしい時間が、過ごせます。となりで飲んおられた、社長さんオリジナル健さんTシャツもアップさせてもらいます!