「未分類」の最近の記事
巨人軍の新聞より (14/01/07)
-
きわ歯科の待ち合い室には、巨人軍新聞も置いています。決して魂を売り渡し、改宗した訳ではありません!
今朝の巨人軍新聞に、すばらしい記事を見つけました。要約しますと、血液、唾液でガンの遺伝子情報から、ガン化したばかりの細胞を見つけ出し、先制医療を施すため技術開発費用に、経産省が15億7000万円の予算計上をし、研究機関を公募するそうです。
血液検査はともかく、唾液検査臨床は、歯科医院での虫歯予防レベル程度の認識がせいぜいです。とはいえ、唾液の研究は、ひそかにつづけられており、口腔ガンと唾液中タウリン濃度、膵臓ガンとグルタミン酸濃度との関連を示唆する論文も発表されています。唾液性状は、患者さん体の状態を反映していることを、歯科医師の感覚として理解しているのですが、完全に証明し、すべての患者さんの健康づくりに貢献できていません。唾液は血液からつくられるため、血液に近似した情報が得られるはずです。しかも無痛的に。この研究の成果に期待しています。
とも野球活動開始! (14/01/05)
-
本日、早朝よりとも野球(川上クラブ)2014年が、活動開始です!
いつも愛のある指導で、子供達の指導に尽力されている、指導者、関係者の皆さんに、感謝です!
今年も、球拾い+グランドキープの技に磨きをかけ微力ながら、お手伝いさせて頂きます。
トモヤとの戦い (13/11/18)
-
息子の名前は、トモヤ。生後10年7ヶ月。いま奴との戦いが、俺の消えかけた選手生命を支えている。
野球小僧のトモヤは、走功守ともに伸び盛り。対する静かに下り始めた46歳(元カード野球部)との戦いが昨日行われた。
実は、この対決に向けて前日の宴を控えめにし、最後の仕上げとして同じく息子との戦いに、真剣モードのマルちゃん父と朝から遠投を繰り返していのだ!肩が軽い!腕を振っても痛くない!楽勝じゃ!
そして対決の時、不敵な笑みを浮かべながら、右バッターボックスに打ち気にはやるトモヤ。初球は、アウトコースストレート、今のマックスに奴は反応し、ファール。怖がっていない!2球目同インコースを狙ったつもりが、逆玉同じくアウトコースストレート、これにも反応し、ファール。追い込んだものの、簡単にいくと当てられると思った。(いかん!子供相手に)3球目、動揺のため大きく外れた、カウント2?1。どうする、奴の打ち気を躱すしかない。勝負の4球目、外へわしずかみで投げたスローボール、奴のバットは、空を切った。なんとか逃げ切った。しゃー!と吠えてしまった、ママ達の笑い声に我に返った。悔しそうに俺を見るトモヤ、また戦おう!
FA宣言と広島かーぷ (13/11/15)
-
ようやく暗黒時代から抜け出したと、安堵したのも束の間、やはり大竹がカープを去る事が濃厚となった。それに呼応し金持ち球団から獲得に向けて,狼煙が上がりはじめている。脚と肩の強い無名選手を猛練習で育て上げてもやがては巣立って行くのを、あきらめの境地で涙で見送る。カープと書いて忍耐と読むと、ヤスキチ先生にもらったカープあるあるに書いてあった。野球選手の体を張った自営業。働ける時に最大の報酬を提示してくれる球団を求めて移籍する。わかっているけどなー、、
いつでもフルスイング (13/06/30)
-
いつでもフルスイング!代打の鉄則は、ファーストストライクから狙って行け!久々の選手としての出場。きれいなスイング三球三振でしたが、やっぱりグランドはいいですね。